2020年02月05日

ひぃふぅみぃ企画の、みぃ!

ひぃふぅみぃ企画のみぃ、諏訪美子(みぃこ)
『リビング ダイイング メッセージ』
キャストも無事決まって、顔合わせ&チラシ用撮影日を迎えた!

みぃこ02.JPG

みぃこ03.JPG

みぃこ04.JPG

みぃこ05.JPG

本はまだ途中やったけど、既にむっさ面白くて!
中川さん、すごいなぁ。

そして皆で「寒ー!!」言い乍らホテル富貴で撮影。
木山梨菜さん(三等フランソワーズ)にいい写真を撮っていただく。
楽しみだ。

個人的には、ことのは『夜、ナク、鳥』と本番日がどんかぶりしているのやけれど。
なンとか観れないものかと今創意工夫を企てている。

*****

ひぃふぅみぃ企画 諏訪美子(みぃこ)
『リビング ダイイング メッセージ』
2020年4月
3日(金)18:00/20:30
4日(土)13:00/16:00/19:00
会場:ホテル富貴
料金:3000円

作・演出:中川浩六(三等フランソワーズ)

出演 
諏訪いつみ
美香本響(meyou)
佐藤あい(コンブリ団)
吉田青弘
中川浩六(三等フランソワーズ)

問い合わせ&チケットご予約
Suwa2suwa@gmail.com
(お名前・日時・枚数・ご連絡先を記入ください)

みぃこ01.JPG
【ひぃふぅみぃ企画の最新記事】

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ひぃふぅみぃ企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

笑タイム!

たもつプレゼンツ公演《笑タイム》天岩戸編 稽古スタート!
アタシの2月、アレもコレも始まってアワアワしておりますが。

まずはみっちりカラダ動かして、汗かきまくり。
20〜30分くらいの短い舞台と思いますが、
初めてやる系の舞台になりそうで、
楽しみとチビるココロが同居しております。

笑タイム01.JPG

笑タイム02.JPG

体幹鍛える系のしんどいやつ。
こういうとき、ちょっぴり「ムエタイやっててヨカッタ」と思う。
(今のところそういう感じにしか役立ってない)

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | 笑タイム(たもプレ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月01日

『夜、ナク、鳥』顔合わせ

さて、2月と同時に始まります。レッツ顔合わせ!

ことのは 一度限りの復活公演
『夜、ナク、鳥』
(大竹野正典没後10年記念参加)

夜ナ鳥01.jpg

夜ナ鳥02.jpg

『夜、ナク、鳥』は、
くじら企画さんがラフレシア円形劇場祭で上演されたもので、
同じ演劇祭にアタシたち満月動物園も参加していて、
とても思い出深い作品です。
あれから17年も経ち(計算が合ってるかは自信ないヨ)、
こうして出演できるという縁の不思議さ。
関川さんありがとうございます。
お芝居続けててよかった。
もうこれは只管アタシの周りの環境に感謝という他ないのですが。

読み合わせそして諸々説明の後は、ぱぁっと飲むじゃないですか。

夜ナ鳥04.jpg

夜ナ鳥05.jpg

夜ナ鳥06.jpg

折角なので、楽しく語らってるヴァージョンと、

夜ナ鳥03.jpg

真剣に芝居の話してるヴァージョンを激写。
大江のまこちゃんだけ、なンか変やろ。てことだけをここに記載しておきたいと思います。

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ことのは復活の夜、ナク、鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月31日

さよなら 1月!

早い。早いな1月。何もしてないのにアタシ。

諏訪ちゃんと、「諏訪みぃこ」の打ち合わせして終わる1月。
結局打ち合わせ2、喋り8くらいで長々と飲んじゃって。
(いつものことですが)

2月からはちょっとずつ怒涛になっていくのやでアタシ。

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ふだんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月14日

強龍2020〜新春大喜利会〜

『強龍2020〜新春大喜利会〜』へ。
いンやー、よく笑わせていただきました。
みんなすごい! アタマいい!!
そして司会の有本ちゃんとダイゴさんの安定感も半端ない!

とかいいつつも、どんなネタやったかなんて、
しゅーんと忘れてしまうアタシの乏しいアタマなんですが、
「OFFICIAL 美空 ヒバリズム」が、
何故か決定的にアタシの頭にこびりついた模様。

泉くん初代強龍おめでとうございます♪

強龍01.jpg

強龍02.jpg

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ふだんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月12日

しんどいっちゃしんどい

休日の午前中は家の用事がついつい伸びるので、
ムエタイに行く時間が遅れがち。
なもンで、ちゃちゃっと軽く体動かして帰ろって思てるときに限って、
さァガッチリトレーニングしなヨって先生に捕まって、
いや今日そんなにするつもりはなかったのですがって、
筋肉痛必至なヤツやらされる。
今週イチくらいしか行けてへんから、
そんくらいでもええっちゃええねんけど。

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ムエタイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月10日

密会メンバーによる密会

まわりみち'39『密会』メンバーで、密会の日@家酒場さんち!
さんちで鍋すっぞ! ちゅうて昨年末猛然と立ち上がった企画。
家酒場さんちはチェサンくんのお店だ!

京都のバスはやっぱり慣れなくて乗りたかったヤツを1本逃したけれど。
(100%アタシが鈍くさいからだ!)

まわりみち密会2020_01.jpg

無事辿り着いて皆に迎えて貰ったときの嬉しさもひとしお!

まわりみち密会2020_04.jpg

鍋ー!! ちゃんこ鍋ー!! 海老と鱈、最後は牡蠣まで!!

まわりみち密会2020_03.jpg

全員集合! とはいかなかったけれど、本当にいい座組でございました。
家酒場さんち、居心地のいいお店だ。
バス乗らなあかんけど、また行きたい。

まわりみち密会2020_02.jpg

ありがとうございました。

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | まわりみち密会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月09日

明日はお弁当サボります

明日は仕事の後、遠目のお出かけだ。
楽ちんで(大事)、かつアタシが今テンション上がる服はどれやろか。
何着ていこかなっちゅうて、うろうろ考えるのから楽しい♪

*****

現在出向中の身の上やから、
お昼は友だちとぺちゃくちゃ喋り乍らお弁当食べることもできなくて、
席でひとり静かにいただいてるのですが、
これが、どんなに手を抜いてもバレなくて意外と楽!
(お弁当の中まで見てくる人はいないから)

お好み焼きの残り2段重ね弁当であっても。
スープジャーにおでんの残り汁とご飯詰め込んだ謎おじや弁当であっても。
一色のお弁当であっても。



誰にも、突っ込まれないゼ!

どこまで許されるやろうか。
ワクワクするな!

*****

とは言え、早く帰りたいな…。(帰れるのかな)

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ふだんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月08日

毎年適量を希望する

去年は全然実を付けなかった実家のレモンの木。
やのに今年はやや引くくらい実が生ってしまっていて。(バランスよ)
どーんと貰ってきた。

レモンラッシー.jpg

がっつり消費するには、レモンラッシーにする。
(写真ではただの牛乳ですがけれども)
牛乳にレモン絞って入れるだけなんですけどね。
くるくる混ぜたらとろーんとしてきて、
きゅんと酸っぱくてさっぱり。朝に最適☆

気が向いたら蜂蜜入れたりもします。
ビタミンCとかクエン酸とかカルシウムとかで、きっといろいろ大丈夫!

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | ふだんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月07日

11年目のはじまり

meyou #10『プリンセス・アド』の稽古場に遊びに行く。
今回も女子たちがワキワキとふざけあっております。

meyou プリンセス・アド_001.jpg

meyou プリンセス・アド_002.jpg

真面目そうな写真ばっかですが、ふざけあっております。

meyou プリンセス・アド_003.jpg

ほらね!
スワちゃんと郁ちゃんが真面目にバレエ的な話をしてる横で、
響さん何故そのポーズ?
(響さんがふざけ担当というワケではない)

『プリンセス・アド』は、
應典院寺町倶楽部コモンズフェスタ2020に参加しています。
チケットはコモンズフェスタのフリーパス券をお求めください。
コチラからどうご!

1月17日(金)18:30 より。

meyou プリンセス・アド_004.jpg

posted by 河上由佳 at 23:59 | Comment(0) | meyou | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。