スマートフォン専用ページを表示
漏電日記
満月動物園の河上由佳がだらだらとただだらだらと
TOP
/ 幼虫主人の庭にて
2010年07月15日
この庭でいちばんの別嬪さん
突劇金魚*第11回公演『幼虫主人の庭』
舞台写真が公開されています。
素敵な庭やー!!
でもちょっとかなりぎくっとするくらい驚いたのが、
幼虫主人。
ミジンコターボの片岡くん。
め、めっちゃ別嬪さんやないの!!??
(妹ちゃんたちが可愛くてにやにやしてたらまさかの衝撃)
posted by 河上由佳 at 00:20 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年07月05日
終了しました! 幼虫主人の庭!
突劇金魚*第11回公演『幼虫主人の庭』
無事終了しました!!
沢山の皆さまのご来場、ほんとうにありがとうございます!!
楽しい庭の日々、とうとう終わってしまいました。
出演者の皆さま、スタッフの皆さま、ご協力いただいた皆さま、
ほんとうにお世話になりました。
結婚指輪に蝶々。
本番中のささやかな用事の最中でさえ、何度「もげる!」と冷や汗かいたか。
この、おままごとのような装備で倦怠期の夫婦。へんてこで愉快。
河上にビワコの役をくれたサリng、突劇金魚。
ほんとうに、ほんとうにありがとう。
posted by 河上由佳 at 22:02 |
Comment(2)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年07月04日
【本番終わるまで固定】幼虫主人の庭
出演します!!!
突劇金魚
第11回公演
space×drama2010参加
幼虫主人の庭
作・演出 サリngROCK
上田展壽 蔵本真見 サリngROCK
片岡百萬両(ミジンコターボ)
河口仁(シアターシンクタンク万化)
山田将之
一瀬尚代(baghdad cafe)
河上由佳(満月動物園)
重田恵(コレクトエリット)
高島奈々(七色夢想)
かじはらみか(もけもけ)
6/30(水)19:30
7/1(木)15:00★/19:30
7/2(金)19:30
7/3(土)15:00/19:30
7/4(日)15:00
料金:前売2300円/当日2800円
場所:シアトリカル應典院
★7/1(木)15:00の回・先着50名様限定!前売りチケット1500円!
※前売り・予約申込の方先着50名様に限ります。
51名様以降は2300円となります。
チケット発売中!!
1.6月15日までにご予約いただいた方に、金魚からのまごころプレゼントあり!
2.ご来場いただいた女子の方に女子特典あり!
よろしゅうおねがいいたします!!!
ご予約は、コチラ!!!
https://ticket.corich.jp/apply/20353/009/
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年07月03日
明日で最後!!!!
最後です!明日で最後です!!幼虫主人の庭!!
今日までお越しいただいた沢山の皆さま、ほんとうにありがとうございます。
残すところ、あと1ステージとなりました。
ああ。始まったからには終わるものだヨね。
でも、おひとりでも多くの人にみていただけたら!
そんな素敵な舞台です。
サリngの新しい舞台です。
楽屋はみかちゃんママパン祭り。
もけもけのかじはらみかちゃんのお母様から手作りパンの差し入れ!
おいしーーい!!
食べたーーい!!
けど食べられなーーい!!
訳は、舞台をご覧いただければ…!!
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年07月02日
幼虫主人の庭! どまんなか!
はじまってます!はじまってます!!幼虫主人の庭!!
ああ、はじまったらあっという間やー!!もう今日4ステージめ!!
半分終わるー!
初日、2日目、沢山の皆さまにご来場いただき、ありがとうございます!
楽しい舞台です。うきうきしています。
今日は夜19時30分からの舞台なので、劇場に行く時間は普段より遅い。
なのに、結構早起きしてしまったです。目が覚めてしまったです。
子どもみたいや。
でも子どもちゃうからそうじと洗濯する。
ああ。そういえば稽古中。
殿方と手をつなぐ際、殿方の手を包みこむようにがっしり握ってはいけません。
ちゅうスキルを身につけた河上ですが。
どうやらまだ少し、にじみ出ている、ますらをぶり。
素敵な役をオイラにくれたサリngに、
素敵な衣装を用意してくだすった植田さんに、
グーパンチされても仕方ねー。いかんな、いかんよ。
女子! あたし女子!!
ちゅうわけで、女子力を上げるキラキラバッヂを付けているヨ!
posted by 河上由佳 at 10:20 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月29日
そしてとうとう!!!!
突劇金魚*第11回公演『幼虫主人の庭』
はじまるよ!!はじまるよ!!
明日から!!とうとうこの日が来るヨ!!
すんごい素敵な庭ができた!!
今回、河上は突劇金魚初めて。
初めての共演者の皆さまも。
以前からお世話になってた共演者の皆さまも。
初めてのスタッフの皆さまも。
以前からお世話になってたスタッフの皆さまも。
新鮮で、そしてみんな真摯で。
この舞台にたてる幸せを、まだ初日の幕もあいてないのに、ビリビリ感じています。
応えたい!
応えます!
あとは、この庭に遊びに来てくださる皆さまがいれば!
この庭の素敵さは天井知らズなんです!!
まだ、間に合う予約あります!!
posted by 河上由佳 at 23:50 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月26日
雨はきらいじゃない たぶん けど
稽古着とか、お茶とか、荷物満載のときは嫌いですけど。
突劇金魚*第11回公演『幼虫主人の庭』
いよいよ稽古最後の週末。
明後日からは小屋入り! 一週間後には楽日!
そして今日は最後の通し稽古!!
大事につかおう。時間も気持ちも!
ああ、楽しみやー!
お気に入りの黄緑の傘と長靴で出発しよう!
ぜひ♪ご予約を♪
posted by 河上由佳 at 13:03 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月22日
夏至、一日過ぎて
時間泥棒さんが出没しているよー。
いつの間にか一週間たっているよー。
○
『幼虫主人の庭』
稽古バリバリ。
心の残る演出の言葉「そこは恋心のポイントためてく感じで」
(オイラに向かってゆわれた言葉じゃないですが、オイラの心に残ったヨ)
是非、ご予約を☆
○
『ツキノオト』
稽古バリバリ。
恋って大変。
是非、ご予約を☆
○meyou 終わりました!!
諏訪いつみ
の世界、堪能。
うつくしくて、力強くて、明るくて、ちょっと怖い感じ。
また是非、次回も!!
○ババロワーズ『ヒューマノイド自治区3丁目17番地ももいろタウン』みました!!
いつも、女の人はきれいでセクシーで強くて、
男の人はかっこよくて(強くても)情けない感じ。
面白いシーン満載ですが、オイラ結局それが楽しみな気がする。
○火曜日のゲキジョウ『メカ万化 × はちきれることのないブラウスの会』みました!!
自分が本番前なこともあって刺激強い。あたしも頑張らな!
大沢めぐみさん、最高。
ケ○の穴が広くても大好きや。
(伏せ字にするべきが結構(5分くらい)悩んだわ…)
とか、とか、とか、…。
菖蒲湯、入りたかったなあー!!
posted by 河上由佳 at 23:41 |
Comment(2)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月15日
あと一時間半、ちょっと
幼虫感触のガムが付いてくる予約ができるのは!!
あと、ほんのちょっとです!!
ここから予約!できますから!
posted by 河上由佳 at 22:21 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月13日
プレゼント あります!!
『幼虫主人の庭』
6/15までに予約していただいた方に、まごころプレゼントありますヨ☆
幼虫ガム☆
幼虫ガムて。
でも他にないですヨ。幼虫ガム。
気になるアナタはご予約ください。
あと、2日しかないガム。
↓ご予約↓
https://ticket.corich.jp/apply/20353/009/
posted by 河上由佳 at 23:15 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月10日
通し稽古、そのに
『幼虫主人の庭』通し稽古したー。
衣装、全部着たー。
あわてたー。あああああああああ。
オイラ緊張し過ぎ。
でも、いろいろみえてきた。
自分の気持ちの動き方とか。
つなげていこう。
稽古場に、柿喰う客の七味まゆ味さんが来てはって。
オイラ初めてお会いする。かっこいい女優さん。
稽古終わってから、一緒に飲みに行ったー。
楽しく飲んじゃって、飲み過ぎちゃって。えへへ。
差し入れにいただいた、すいかおかき。
どんな味???
(楽しみに日々眺めてて、まだ食べてない)
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月05日
幼虫がいた
稽古場の入り口に。
本日はいろいろある日。
朝から散髪しに行って。
昼から家の排水まわりの工事の人来て。
ちょこっと掃除して。
飯食って。
稽古行って。
さらに別の先の予定の話のために飲みに行き。
ああ、ナンか忘れてそうや…。
これだけでよかったんかな今日…。
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月03日
初通し稽古だよー
もう何年も前から愛用している、虫指輪。
本物が入ってるんやったかどうかも忘れちまったヨ。
全体的にパチもんくさいけど、オイラの指には馴染みます。
とりあえず、通し稽古。
頭のてっぺんから、つま先まで。
みえたような。
まだまだもやもやしてるような。
『幼虫主人の庭』の脚本は、読めば読むほど、面白い。
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年06月01日
お屋敷の次は庭です
突劇金魚*第11回本公演『幼虫主人の庭』
の稽古に行く!!
月曜劇団で一緒やった山田くんとともに合流です。
稽古場に着いたらば、すでに衣装の植田さんがいらして。
さっくさく衣装渡されて、どんどん着てって。
ああこれがいつも「素敵やわー」ゆうて、
客席から指くわえてみてた(比喩)植田さんの衣装なのね。
とか浸る間もなく、着方を覚えるのに必死のぱっち。
着てるところ動画とっときたかったです。
後で「これどこに付けるやつやったっけ!?」てなる絶対!
ほんで、はよみんなに追いつかな!
追いつかなー!!
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(2)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
2010年05月08日
そういえば先日ホームセンターで甲虫の幼虫配ってた
仕事やー稽古やー稽古行くんやったらナンかお菓子持っていかなーそれにしても明日も弁当つくらなーお茶もなーってそーやそーや衣装もやーなどと、やーやーばたつく間に。
突劇金魚*第11回本公演『幼虫主人の庭』
の稽古もはじまったー!
チラシできてるー!
特設サイトできてるー!(河上はパスタ)
きゃー!! 突劇金魚さん初めてです!
共演者の方々も初めましてが多いです!
脚本の読み合わせだって、緊張することこの上ないし!
稽古初日はみんなで稽古後ピザ食べたりしながらビール飲んで。
相変わらず初対面の方とどう接したらいいかよくわかってない河上は。
もじもじ、それでもちゃっかりピザ食べ乍ら、もじもじ。
キ・モ・イ、34歳☆のオイラ。
そんなオイラに面白い役をくだすったのサリngROCK。
(↑この「そんな」はかけどころを多分結構間違っているかも)
楽しみー!!
posted by 河上由佳 at 23:59 |
Comment(0)
|
幼虫主人の庭にて
|
|
次は☆
満月動物園
しばしお待ちください。
*****
出演させていただきます!
アートの力で新たな賑わいづくりを!
鶴見橋商店街×関西小劇場
無名劇団製作映画
『ボンバイエ!』
作・総指揮:島原夏海
劇場公開:
【大阪】 シアターセブン
2022年5月20日(金)〜22日(日)
【東京】 高円寺シアターバッカス
2022年6月11日(土)〜12日(日)
HP:https://mumeigekidan.net/
*****
出演させていただきます!
劇団不労社 第七回公演
KAVC FLAG COMPANY 2021-2022参加作品
『BLOW & JOB』
作・演出:西田悠哉
2022年6月
3日(金)18:00
4日(土)14:00/18:00
5日(日)11:00/15:00
於:神戸アートビレッジセンター KAVCホール
*****
Tweets by kwkmykkk
プロフィール
名前:河上由佳
満月動物園で役者をしています。
Let's go☆
満月動物園
ネムリノソコ
はらのりこブログ
いつみつい
みずのみば
よみちゃん日記
イヌチャンネルは笹川の提供でお送りします
いつもどこかで
meyou
真紅組
楽市楽座
月曜劇団
突劇金魚
ニュートラル
超人予備校
COMPLETE爆弾
baghdad cafe'
羊とドラコ
片岡自動車工業
エイチエムピー・シアターカンパニー
記事検索
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/10)
火曜日のゲキジョウにて『ドアノブはない』
(02/13)
『BLOW & JOB』
(11/07)
『マクベス 釜と剣』
(12/14)
『忠臣蔵・急 ポリティクス/首』
(02/23)
Tシャツの色は全員違いましたが
最近のコメント
衝動が降りてくる
by 河上由佳 (10/27)
衝動が降りてくる
by よそじぴんく (10/07)
debut
by 河上由佳 (07/15)
debut
by 西 (07/12)
戎屋海老さんの出演が決定!!
by 河上由佳 (02/15)
カテゴリ
ふだんのこと
(1522)
ドアノブはない
(1)
BLOW & JOB
(1)
マクベス 釜と剣
(1)
いよいよ最後の忠臣蔵
(1)
ことのは復活の夜、ナク、鳥
(2)
ひぃふぅみぃ企画
(2)
笑タイム(たもプレ)
(4)
まわりみち密会
(2)
愛慾巡遊社@Love Hotel
(2)
演じるフォーラム・FETT!
(22)
初めての忠臣蔵はビックバン
(17)
愛称はトンボリ心中
(6)
あんたの戯曲 〜大きな声がうるさい
(10)
その日、恋は落ちてきた 映画版!
(7)
pangeaから、海へ行く。
(6)
レクイエム(二十八夜)
(40)
名探偵青島青子!!
(45)
ギター弾きのウタって音楽劇!
(41)
スセリさんのコント
(9)
ゼクシーナンシーモーニングララバイに!
(44)
紡ぎ屋カラムと赤い糸に!
(5)
16年目のツキノヒカリ(二十六夜)
(25)
16年目のツキシカナイ(二十五夜)
(50)
16年目のツキノオト(二十四夜)
(35)
16年目のツキノウタ(二十三夜)
(38)
15年目のツキカゲノモリ(二十二夜)
(45)
空箱 なンて読む?
(34)
ash Melody − 二十一夜はアッシュ メロディ
(36)
春のホラのあの夜
(30)
一人芝居:庭園の花は、密
(15)
薔薇にポケットってポップ
(33)
ツキシカナイことない?(二十夜)
(39)
ザ・シェルター(リーディーング!)
(9)
夢かもしれないって話
(25)
すぺどらでスペドラ☆
(38)
月と月と私
(7)
海馬町・リンクス・04
(17)
ツキノウタは十九夜
(26)
コントライブ!
(3)
meyouのbbb
(12)
私の先生と私
(7)
ヤミウルワシでリンクス
(8)
ペペロンチーノって
(4)
Critical Creation
(15)
2011は太陽物語から(十八夜)
(19)
オムライスと西遊記で
(9)
紅虎(あかとらと読みたい)
(15)
ツキノオトが十七夜
(11)
幼虫主人の庭にて
(15)
オウトツなんだ
(14)
いかでけしごむ3つ!
(11)
ゆきのふるのこと
(7)
ツキとトラの十六夜
(25)
十五夜はツキノアバラで
(45)
背骨と灯台と
(24)
スプーン・マーメイドのこと
(21)
姫とダンディーの物語
(30)
ネムリノカケラのコト
(20)
蝕卓賛歌という話
(21)
カデンツァのこと
(21)
魚8話
(15)
ゴーシュの話
(11)
青い空の話
(23)
あれはもしやの話
(16)
クラルネの話
(14)
みどりの話
(18)
白い恋人話
(13)
ザッツワンコインシアター
(76)
meyou
(46)
満月動物園とあたし
(281)
ムエタイ日記
(11)
カンボジア旅
(7)
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年02月
(1)
2021年11月
(1)
2020年12月
(1)
2020年02月
(9)
2020年01月
(11)
2019年07月
(1)
2019年06月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(2)
2018年11月
(3)
2018年09月
(9)
2018年08月
(18)
2018年07月
(13)
2018年06月
(7)
2018年05月
(5)
2018年04月
(4)
2018年03月
(6)
2018年02月
(16)
2018年01月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
スポンサードリンク