もう皆様の元にすっかり届いている頃ですネ♪(開封してないヒト呪います)
個人的に出す案内状も同じときに発送したのですが、個人の案内状は、
「はろー。元気? オイラ相変わらずだけど元気」みたいな近況報告も兼ねて、
近畿外の方や赤ん坊産んで大変な時期の友だちとかにも出すようにしてます。
そんな中、横浜在住の方から、お手紙でお返事いただいたのです。
10月は大阪に来られる予定がどうしても合わないこと、
ご自身の舞台活動のこと、
このブログをみていただいている(!)こと、など。
とても丁寧で楽しいお手紙ですっかり嬉しくなってしまった! あたし!
秋らしい封筒と便箋三枚。
手紙って、いいな。心への沁み方が他のツールとぜんぜん違う。
メールの返信すら億劫になりがちな無精者のオイラのケツを蹴り上げたい。
−−−−−
さてさて。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが。
ブログパーツが新しくなりましたヨ♪ (この記事の右側にあるヨ)
音出しても大丈夫なおヒトはサウンドクリックして楽しんでネ♪
【十五夜はツキノアバラでの最新記事】
あたくし、幼少の砌からお習字に通っておりましたが、ゆうても10年近う通っておりましたが、「お習字習わせてたのに…」ちゅうて親が泣く程癖字の悪筆です。
こんな字にオイラを表されてたまるものかと我ながら思いますのよ。ヲホホ。
高校時代、前の日に休んでいた友人に「ノーと貸して」「うん、いいよ」しばらくして「読めないから、いい」と付き返された思い出が…。そこで発奮して努力すりゃあいいものを、そのまんまです。
ブログは、私よりも相方のほうがしっかりチェックしているようで・・・も、もしかして、ベーグルを期待されているんだろうか?!
こんな地味なブログを忘れずにみてくださってたなんて…!
ひゃー恥ずかしいけど、嬉しい〜!
大阪はこのところ急にがくーんと気温下がりましたけど、そちらはいかがですか?
日々お忙しいご様子、風邪などご注意くださいね!
そしてベーグルなど、焼いてみてくださいね!(ほんまに簡単。普通30分、手際の悪いあたしでも45分あればできます)