早い。早いな1月。何もしてないのにアタシ。
諏訪ちゃんと、「諏訪みぃこ」の打ち合わせして終わる1月。
結局打ち合わせ2、喋り8くらいで長々と飲んじゃって。
(いつものことですが)
2月からはちょっとずつ怒涛になっていくのやでアタシ。
2020年01月31日
2020年01月14日
強龍2020〜新春大喜利会〜
『強龍2020〜新春大喜利会〜』へ。
いンやー、よく笑わせていただきました。
みんなすごい! アタマいい!!
そして司会の有本ちゃんとダイゴさんの安定感も半端ない!
とかいいつつも、どんなネタやったかなんて、
しゅーんと忘れてしまうアタシの乏しいアタマなんですが、
「OFFICIAL 美空 ヒバリズム」が、
何故か決定的にアタシの頭にこびりついた模様。
泉くん初代強龍おめでとうございます♪

いンやー、よく笑わせていただきました。
みんなすごい! アタマいい!!
そして司会の有本ちゃんとダイゴさんの安定感も半端ない!
とかいいつつも、どんなネタやったかなんて、
しゅーんと忘れてしまうアタシの乏しいアタマなんですが、
「OFFICIAL 美空 ヒバリズム」が、
何故か決定的にアタシの頭にこびりついた模様。
泉くん初代強龍おめでとうございます♪


2020年01月12日
しんどいっちゃしんどい
休日の午前中は家の用事がついつい伸びるので、
ムエタイに行く時間が遅れがち。
なもンで、ちゃちゃっと軽く体動かして帰ろって思てるときに限って、
さァガッチリトレーニングしなヨって先生に捕まって、
いや今日そんなにするつもりはなかったのですがって、
筋肉痛必至なヤツやらされる。
今週イチくらいしか行けてへんから、
そんくらいでもええっちゃええねんけど。
ムエタイに行く時間が遅れがち。
なもンで、ちゃちゃっと軽く体動かして帰ろって思てるときに限って、
さァガッチリトレーニングしなヨって先生に捕まって、
いや今日そんなにするつもりはなかったのですがって、
筋肉痛必至なヤツやらされる。
今週イチくらいしか行けてへんから、
そんくらいでもええっちゃええねんけど。
2020年01月10日
密会メンバーによる密会
まわりみち'39『密会』メンバーで、密会の日@家酒場さんち!
さんちで鍋すっぞ! ちゅうて昨年末猛然と立ち上がった企画。
家酒場さんちはチェサンくんのお店だ!
京都のバスはやっぱり慣れなくて乗りたかったヤツを1本逃したけれど。
(100%アタシが鈍くさいからだ!)

無事辿り着いて皆に迎えて貰ったときの嬉しさもひとしお!

鍋ー!! ちゃんこ鍋ー!! 海老と鱈、最後は牡蠣まで!!

全員集合! とはいかなかったけれど、本当にいい座組でございました。
家酒場さんち、居心地のいいお店だ。
バス乗らなあかんけど、また行きたい。

ありがとうございました。
さんちで鍋すっぞ! ちゅうて昨年末猛然と立ち上がった企画。
家酒場さんちはチェサンくんのお店だ!
京都のバスはやっぱり慣れなくて乗りたかったヤツを1本逃したけれど。
(100%アタシが鈍くさいからだ!)

無事辿り着いて皆に迎えて貰ったときの嬉しさもひとしお!

鍋ー!! ちゃんこ鍋ー!! 海老と鱈、最後は牡蠣まで!!

全員集合! とはいかなかったけれど、本当にいい座組でございました。
家酒場さんち、居心地のいいお店だ。
バス乗らなあかんけど、また行きたい。

ありがとうございました。
2020年01月09日
明日はお弁当サボります
明日は仕事の後、遠目のお出かけだ。
楽ちんで(大事)、かつアタシが今テンション上がる服はどれやろか。
何着ていこかなっちゅうて、うろうろ考えるのから楽しい♪
*****
現在出向中の身の上やから、
お昼は友だちとぺちゃくちゃ喋り乍らお弁当食べることもできなくて、
席でひとり静かにいただいてるのですが、
これが、どんなに手を抜いてもバレなくて意外と楽!
(お弁当の中まで見てくる人はいないから)
お好み焼きの残り2段重ね弁当であっても。
スープジャーにおでんの残り汁とご飯詰め込んだ謎おじや弁当であっても。
一色のお弁当であっても。
誰にも、突っ込まれないゼ!
どこまで許されるやろうか。
ワクワクするな!
*****
とは言え、早く帰りたいな…。(帰れるのかな)
楽ちんで(大事)、かつアタシが今テンション上がる服はどれやろか。
何着ていこかなっちゅうて、うろうろ考えるのから楽しい♪
*****
現在出向中の身の上やから、
お昼は友だちとぺちゃくちゃ喋り乍らお弁当食べることもできなくて、
席でひとり静かにいただいてるのですが、
これが、どんなに手を抜いてもバレなくて意外と楽!
(お弁当の中まで見てくる人はいないから)
お好み焼きの残り2段重ね弁当であっても。
スープジャーにおでんの残り汁とご飯詰め込んだ謎おじや弁当であっても。
一色のお弁当であっても。
なんぼ父の畑で穫れた美味しい野菜がいっぱいあるからって、こんな弁当はどうなんやろ、っちゅう一例。
— 河上由佳 (@kwkmykkk) March 15, 2019
小松菜に、菜の花、ブロッコリー。#美味しくいただいております#まだカリフラワーと大根と白菜と新玉葱と青梗菜が pic.twitter.com/XqFQuGvfK4
誰にも、突っ込まれないゼ!
どこまで許されるやろうか。
ワクワクするな!
*****
とは言え、早く帰りたいな…。(帰れるのかな)
2020年01月08日
毎年適量を希望する
去年は全然実を付けなかった実家のレモンの木。
やのに今年はやや引くくらい実が生ってしまっていて。(バランスよ)
どーんと貰ってきた。

がっつり消費するには、レモンラッシーにする。
(写真ではただの牛乳ですがけれども)
牛乳にレモン絞って入れるだけなんですけどね。
くるくる混ぜたらとろーんとしてきて、
きゅんと酸っぱくてさっぱり。朝に最適☆
気が向いたら蜂蜜入れたりもします。
ビタミンCとかクエン酸とかカルシウムとかで、きっといろいろ大丈夫!
やのに今年はやや引くくらい実が生ってしまっていて。(バランスよ)
どーんと貰ってきた。

がっつり消費するには、レモンラッシーにする。
(写真ではただの牛乳ですがけれども)
牛乳にレモン絞って入れるだけなんですけどね。
くるくる混ぜたらとろーんとしてきて、
きゅんと酸っぱくてさっぱり。朝に最適☆
気が向いたら蜂蜜入れたりもします。
ビタミンCとかクエン酸とかカルシウムとかで、きっといろいろ大丈夫!
2020年01月07日
2020年01月06日
衝動を待っている
なンとかこなせた仕事初め。
無理なく、ゆるめスタートを切ることができました。
沢山お土産いただいて、しばらくおやつに困らない身になりました。
*****
スマホになってもう2年半とか。うっひょ。早。
などと呑気に驚いてる場合ではなく。
もう何代もスマホを使い続けてる皆様には至極あたり前の事象なのでしょうが。
急激にバッテリーが大弱に!
朝100%に充電したスマホのケーブルを抜いて、
さあ使わんと操作始めると「無理っすー」言うて(言わんけど)シャットダウン。
マジか思て電源入れたら何故かバッテリー残10%とかになってるのはまだエエ方で。
充電しろマーク表示のみで暫く沈黙することもしばしば。
モバイルバッテリーが手放せないコになり果ててしまった。
シャットダウンするのは主に朝。
その後使い出したら、減りは早いがまあ普通に使えるから、
なーんや、朝弱いヤツかいと思えばそう腹も立たないってワケはなくて。
通勤中の信号待ちの際などはつい「クソが!」て小声飛び出したり。(駄目)
本体全然キレイやし、機能的にも不満はないので、
バッテリー交換、するー?
ってトコで、アタシの面倒臭がりが発動して止まっております。
ああー。忙しくなる前の今のうちに、どうにかせんとな。
ってだけじゃ、どうも背中を押す力が弱くって。いやはや。
無理なく、ゆるめスタートを切ることができました。
沢山お土産いただいて、しばらくおやつに困らない身になりました。
*****
スマホになってもう2年半とか。うっひょ。早。
などと呑気に驚いてる場合ではなく。
もう何代もスマホを使い続けてる皆様には至極あたり前の事象なのでしょうが。
急激にバッテリーが大弱に!
朝100%に充電したスマホのケーブルを抜いて、
さあ使わんと操作始めると「無理っすー」言うて(言わんけど)シャットダウン。
マジか思て電源入れたら何故かバッテリー残10%とかになってるのはまだエエ方で。
充電しろマーク表示のみで暫く沈黙することもしばしば。
モバイルバッテリーが手放せないコになり果ててしまった。
シャットダウンするのは主に朝。
その後使い出したら、減りは早いがまあ普通に使えるから、
なーんや、朝弱いヤツかいと思えばそう腹も立たないってワケはなくて。
通勤中の信号待ちの際などはつい「クソが!」て小声飛び出したり。(駄目)
本体全然キレイやし、機能的にも不満はないので、
バッテリー交換、するー?
ってトコで、アタシの面倒臭がりが発動して止まっております。
ああー。忙しくなる前の今のうちに、どうにかせんとな。
ってだけじゃ、どうも背中を押す力が弱くって。いやはや。
2020年01月05日
最後はおでん食べて
おとんの畑から貰てきた半端ない大きさの大根を消費するため、
おでんをどーんと拵えて、この冬期休暇を締めくくる。
(ちなみに大根は期待したほど減らなかった)
*****
本日はムエタイ初めでもあったのやけれど、
そこはかとなく肥えた気がするのヨ。
ま、正月はしょうがないってことで。(あかんけど)
*****
明日から仕事初め。
年末にやっていたすべてを忘れている自信がある。
おでんをどーんと拵えて、この冬期休暇を締めくくる。
(ちなみに大根は期待したほど減らなかった)
*****
本日はムエタイ初めでもあったのやけれど、
そこはかとなく肥えた気がするのヨ。
ま、正月はしょうがないってことで。(あかんけど)
*****
明日から仕事初め。
年末にやっていたすべてを忘れている自信がある。
2020年01月02日
今年も犬正月
実家(私の)へ帰省。
正月から京阪モールが開いていて、手土産大助かり。
(事前に準備できない無精たれには)
もう帰ってもわっふわふ喜んでくれない、
すっかりおばあちゃんになったメグたん。


ほぼ寝てる。
なンか顔は昔に比べてぶすになった気がするけれど、
やっぱり可愛いわ。
正月から京阪モールが開いていて、手土産大助かり。
(事前に準備できない無精たれには)
もう帰ってもわっふわふ喜んでくれない、
すっかりおばあちゃんになったメグたん。
ほぼ寝てる。
なンか顔は昔に比べてぶすになった気がするけれど、
やっぱり可愛いわ。